ココロにツバサ属

日々感じたことを とりとめもなく

防災活動

プチ被災

停電中の間に、PCやらが使えなくなり、しなくてはいけないことが沢山あるのですが、それは少し横におき、今回の台風により 感じたこと 学んだことを 防災リーダーとして 忘れないうちに 書き留めておきたいと思います。 まず台風当日。 この日は早くからシャ…

避難所立ち上げ訓練

土曜日には 防災のNPO団体の記念行事があり、勉強に行ってきました。 昨秋の大雨による市の水害のことなどの事例を聞いて、学びました。 府の危機管理の組織としての方針や方向性 市との兼ね合い また、社協の関わりや果たす役割など これまで知らなかったこ…

防災授業

1月はいぬ、2月は逃げる、3月は去る とはよく言ったもので 毎年この時期に「ほんまや」と思うものの ただただバタバタと過ぎて行く時間に翻弄されるように 一つ一つのことをこなして行くのにやっとどうにか という具合です。 そんな中、昨日は地域の小学校で…

持続可能性

今日は防災リーダーとしての記録。 養成講習を受けて、市の第1期防災リーダーの認定を受けてから早くも4年。 その間 何が出来たかとい 言えば 大したことは何もなく かと言って何も出来なかったかと言えば そうでもなく。 防災リーダーの認定を受けた時に 地…

甘え

今週は、お花見にお茶会、防災の総会にリーダー会、小学校と中学校の入学式など。 総会で「真面目過ぎる、硬いな〜」と、人からアドバイスをいただいた。その方は、違和感を感じてほんとに軽〜く投げかけてくれたんだけど、自分でもそう思う所が時々あって、…

3.11

今日は防災リーダーの懇親会がありました。 まずは黙祷。今ここに集う意味をそれぞれの胸で確認する時間になりました。 それぞれに取り組んできた事例や備えの紹介などがありました。 所属する自主防からは先日の防災授業の報告と無線の導入についての話が出…

防災授業

今日は地域の防災組織で地域の小学校の5年生の防災の授業を受け持ちました。 1時間目は2組 2時間目は1組というクラス単位の実施で 、私は防災倉庫の担当になり、約40種類の備蓄品の名前と場所をみんなで一つずつ確認していきました。 リストにない備品はな〜…

再来

先週末は、新たに夫がインフルエンザに感染。土曜夜のUSJの貸切チケットを押さえてあったので、子ども達はそれはそれは残念そうでしたが、日曜日はまた早朝からの予定があったので、むしろ行けなくなって良かったと胸を撫でおろしました。 日曜日は試験勉…

防災訓練

今日はいよいよ防災訓練の当日を迎えました。 各町会からたくさんの人が参加していました。 私は青少年活動として子どもたちと参加する傍ら、防災リーダーとしての2足の草鞋を履いての参加。 開会式〜2部はスタンプラリーで子どもたちとポイントを体験しなが…

訓練前夜

今日はPTA本部役員会からの防災訓練リハーサルという濃密スケジュール。 今日はとうとう防災リーダーのベストを着て、出陣してきました。 消防車両や自衛隊車両がたくさん停まってます。 現場立ち合いでの説明を聞いた後、2回のリハーサルを行いました。 張…

防災会議vol.2

今日は11月の地域防災訓練の2度目の全体会議に行ってきました。※私個人的に2度目なだけで、会自体はもう少し多く開催されています。 次回はもうリハーサルです。 まさか、有事の際以外に実際にこれを着て出動することがあるとは思ってもいませんでしたが、今…

修行です

22日から23日にかけて、泉州ブロックのひまわりキャンプに行ってきました。 今回のキャンプはハロウィンがテーマで、随所にハロウィンの要素が散りばめられたステキなキャンプになったなあとまずは自画自賛的な振り返り(笑) 個人的には反省点=次回への課題…

環境デザイン活動

今日の午前中は、祭で後回しにして溜まっていた雑用をあれこれと片付けて、スッキリしました。 午後からは防災訓練の打ち合わせで消防署へ行ってきました。祭も滞りなく終えて、11月の防災訓練との心理的距離が近付いてきました。 色んなことをしている中で…

防災会議

今日は11月に行われる地域防災訓練の会議に、地域の自主防災組織の防災リーダーとして参加しました。 各町の町会長や市の危機管理、消防、警察、自衛隊、消防団と言った面々に囲まれる場違いなアウェー感も、そろそろ楽しめるようになってきました。慣れって…

大阪880万人訓練

今日は携帯にこんな緊急速報が入りました。 「大阪880万人訓練」の訓練通報です。実行委員会を代表して大阪府より発信しています。DIASTER DRILL 11:03に大阪府沿岸地域に大津波警報が発表されました。各市町村の指示に従って、身の安全を守るための適切な避…