ココロにツバサ属

日々感じたことを とりとめもなく

持続可能性

今日は防災リーダーとしての記録。

養成講習を受けて、市の第1期防災リーダーの認定を受けてから早くも4年。

その間 何が出来たかとい 言えば 大したことは何もなく

かと言って何も出来なかったかと言えば そうでもなく。

 

防災リーダーの認定を受けた時に 地域の連合会長に声をかけていただき、地域の自主防災組織に所属するようになり、ガールスカウトのリーダーとして、自主防災の防災事業やガールスカウトでの防災事業で相互協力をしたり、またある時は防災リーダーの一個人として、会議に参加したり 講習会に参加したり。

 

そんな中で少しずつながらに 各関係機関や関係者と 顔の見えるやりとり=関係 を構築することが出来ていることは とてもありがたいことで。

 

今年も5年生を対象とした、地域の小学校での防災授業をさせていただける中で、今年は新たに5年生の保護者と本部の役員を対象に 授業参観していただく ということを提案しました。

 

PTAとしても事業に合流する切り口を探ってきた中で、今年は防災授業の参観という所に漕ぎ着けたことは 小さいことながらに着実な進歩だなと小さな喜びを感じています。
(実際には難しい問題や解決し難い課題などが山積で、喜んでいる場合では決してありませんが)

 

これが毎年定着すれば、移り変わって行く時代とともに 毎年新たな風を吹き込み、例え1人でも これまでは知らなかった方に 地域の防災の抱える現実について 何かしら感じていただける機会になるのではないかと思います。

 

まだまだ手探りで一歩ずつの段階のため、定着という所に行くのは文字で書くとたった一単語でとても簡単なことのようでも、実際には至難の業なわけですが。定着させることで仕組みとして1人立ち出来るようにつとめたいと思います。

 

 

#サスティナビリティ #防災 #自主防 #自主防災#ガールスカウト #PTA