ココロにツバサ属

日々感じたことを とりとめもなく

防災授業

今日は地域の防災組織で地域の小学校の5年生の防災の授業を受け持ちました。

 

1時間目は2組  2時間目は1組というクラス単位の実施で 、私は防災倉庫の担当になり、約40種類の備蓄品の名前と場所をみんなで一つずつ確認していきました。

 f:id:sundolphin171:20170224164452j:image

リストにない備品はな〜んだ?

子ども達が元気に応えてくれるのがとても嬉しかったです。

 

他には発電機のコーナーがあり、実際に発電してもらったり、マンホールトイレのコーナーを体験してもらったりしました。

 

発電機は気温が低いとエンジンがかからないという性質があるので、寒かった今朝はなかなか電気が使えないという現実を図らずも知ることになりました。

 

また、マンホールトイレは、汚水の蓋を開けた マンホールの上に個室の骨組に便器、それを覆うテントという軽微な施設のため、そこで用を足さなければならない現実というものを初めてリアルに感じられたようでした。

 

授業後の生徒達の感想を聞いていると、避難所の擬似体験をしてみたことで、日頃の自分達がどんなに恵まれた生活をしているか、よくわかったと言う意見があったり、トイレだけでも3種類もあると知りましたという気付きも得られたようでした。

 

それぞれに真剣に向き合ってくれた子ども達。有事の際には、今日の子達も活躍してくれるだろうという手答えを感じることが出来ました。

 

 #防災 #授業 #防災倉庫 #備蓄品 #マンホールトイレ #発電機 #避難所